PentahoとInfobrightを用いた集計用マシンを、
CentOS6.5に、chef-soloでセットアップしてみます。

ここで行うことは、
以下の過去エントリのサーバ環境構築をchefで置き換えるイメージです。

PentahoとInfobrightを用いた多次元データ分析環境の構築手順(Community版)
 http://takemikami.com/archives/1330

また、このエントリで使用するcehfのcookbookは、私のgithubにおいています。
 https://github.com/takemikami/chef-pentaho
 https://github.com/takemikami/chef-infobright

Knife Soloのインストール

管理用のマシンで、
以下のコマンドから、Knife Soloの作業用ディレクトリを作成します。

$ mkdir ~/pentahosetup

作業用ディレクトリに以下ファイルを作成します。

Gemfile

source 'https://rubygems.org'
gem 'chef'
gem 'knife-solo'
gem 'berkshelf'

Berksfile

site :opscode
cookbook "infobright", github: "takemikami/chef-infobright"
cookbook "pentaho", github: "takemikami/chef-pentaho"

以下のコマンドで、KnifeSoloをインストールします。

$ cd ~/pentahosetup
$ bundle install --path=vendor/bundle

以下のコマンドで、knifeのディレクトリ構成を作成します。

$ bundle exec knife solo init .

以下のコマンドで、githubからpentahoとinfobrightのcookbookを取得します。

$ bundle exec berks vendor cookbooks/

Pentaho&Infobrightのセットアップ用cookbookを適用

knife-soloで接続でき、
Oracle版JDKがセットアップ済みのCentOSの環境が用意されているとして、
以下のコマンドで、knifeの環境を準備します。

$ cd ~/pentahosetup
$ bundle exec knife solo prepare <接続先マシン名>

次のファイルに適用時の設定を追記します。

nodes/<接続先マシン名>.json

{"run_list":["recipe[infobright::install]", "recipe[pentaho::biserver-install]"]}

以下のコマンドで、knifeでcookbookを適用をします。

$ bundle exec knife solo cook <接続先マシン名>

ここまでで、
PentahoとInfobrightを用いた多次元データ分析環境の構築手順(Community版)」の
「サーバ環境構築」の実施と同等のことができています。
以降の使い方は、もとのエントリを参考にしてください。

また、Oracle版JDKのセットアップもchefで行う場合は、以下も参考にしてください。

Oracle版JDKをchef-soloを使ってセットアップする方法
 http://takemikami.com/archives/1478